2009年10月
2009年10月25日
久居まつり!
今度は久居のまつり。
野辺神社周辺で今年も出店させて頂きました。
雨の心配していたのですが、幸いにも曇りの天候、
ありがたいことです
私は本店のお昼の営業があったため、落ち着いた
時点で 料理長に送ってもらって行って来ました。
津のまつりより、行列が出来ている!
嬉しいことで 本当に買いに来てくださったお客様に
感謝の気持ちで一杯で御座います。
ちゃんこ・焼き鳥・フランクフルト・若鶏の唐揚げ
全部 完売で御座いました。
心より 感謝申し上げます。
後 残す行事はひとつ
今度は11月に開催されます、新町フェスタ!
地元中の地元での開催です
この日も一杯 売れると 嬉しいですね(*^_^*)
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げますm(__)m
at 19:06|この記事のURL│Comments(2)
2009年10月20日
白い目
家の愛犬、まるは 白目が多いのか・・・
こんな目でみつめられたらもうたまりませんね
最近、ちょっと夜更かし気味なので眠そうですね
午前2時過ぎまで起きています。
家に迎えたときには午後10時には寝ていたのにな~
at 15:44|この記事のURL│Comments(0)
2009年10月18日
洞窟で食事会
家のご近所に『磨洞温泉 涼風荘』という旅館が
あります。
そこの若女将は 私も入会しています
女性経営者の会に入っています。
そして若旦那は 三重県青年部でその名も
高い方・・・活躍中です。
テレビもしょっちゅう 取材に来ます
それはなんでか~と申しますと、洞窟の中で
バーベキューが出来る摩訶不思議な宿です。
本当にアイディア満点!
その昔、磨き砂を採取していたらしいです
そこを 宿に宿泊されるお客様の食事場所にすると
言うなんとも 素晴らしいアイディアですよね
昨日は 栃木から 組合の事務員さんが御来津と
言う事で 清少納言の若旦那さんと家のあきちゃんと
涼風荘にお邪魔しました。
この豪華な舟盛!美味しかったですよ
この伊勢海老も焼いちゃいます(*^_^*)
松阪牛もぅ~~
柔らかくて美味しいです。
貝たちも焼きます
そして 涼風荘の『津ぎょうざ』も頂きました。
とても美味しかったです。
本場中国の料理人の方が作っていますよ
金鍋の津ぎょうざも美味しいですが、涼風荘の津ぎょうざも
とても美味しかったです。
ギリギリまで仕事をし、あきちゃんと二人で午後7時集合
ギリギリで到着しました。
最近 あまり出かけることが出来ないのですが、
久々に良い時間を過ごせました
涼風荘は最近では 石ちゃんが取材に来られました♪
at 15:54|この記事のURL│Comments(6)
2009年10月13日
津祭 その②
よさこい実行委員会は小柴さんを代表として
津の名士の方々が中心になって結成されています。
津によさこい祭を開催して10年?
約、80チームのよさこい参加者、すごいですよね
遠くは北海道、台湾と海外からも参加されます。
私は 毎年、出店ですから ここのところゆっくり
祭モードになることはないです。
毎度 お世話になっています、田屋さんに
『女将 今年はちょっとよさこいも観たら?』と
声を掛けていただきましたが やはり、観たいのは
山々ですが・・・でも 毎年8月に開催されます
名古屋 ど真ん中祭のため、1週間ほど前から
北海道大学『縁』の学生の合宿場所を提供している関係から
ブースにみんなで挨拶に来てくれて 午後9時以降に踊ると
言うので よさこいチームでは名の売れている『縁』の
演舞を見ようかと 舞台の袖で観させていただきました。
いや、本当にテンションが高くてすごいですね~
舞台作りも本格的ですよね
こんな大きな舞台で 思い切り踊るって気持ちいいでしょうね
これは昼に 撮ってみました
夜は
正面にはとてもじゃないけど行けません・・・
人 人 人で溢れています
舞台の袖も やっとのことです
せっかくの縁の演舞、女将はしっかりみせて頂きました
笑顔で パワーみなぎる しっかりとした演舞、
踊り終えた縁のみんなが ハイタッチ、私を見つけて
『女将さ~ん』と ハイタッチ
人気もあって さすがですね~
祭開催にあたって、設営などボランティアで北海道や
各地から大学生が 1週間前ぐらいから津入りします。
極一部の学生を今年も みかさ旅館で受け入れました
暇な宿ですから 少しでも実行委員会の方のお力になれたら
いいなと思ってここ数年、ご奉仕しています。
お金はないですから そのようなお力添えは出来ません
でも 泊まること 食べることぐらいは何のお返しも
出来ないので それぐらいのことなら 心からお役に立てればと
思いまして、去年も来てくれた学生達と1年ぶりの再会です
なつかしい・・・また それは気の毒なほど、気を遣って
くれるので 本当にボランティア精神を持っている子達は
さすがだと思いますね
夜は遅い時間の夕食・・・朝は早くてセルフでお味噌汁とか
置いておいて 勝手に食べてってもらいます。
祭当日はさすがに私も用事が多くて食べてってもらえなくて
申し訳なかったけど、そんなことも通じてくれるんで
ありがたく感じました。
田屋さんから祭三日前ほどに ボランティアの昼・夜の
各200人分のまかないを作って欲しいと言う事で・・・
女将は 本当に弱りました、田屋さんに頼まれた限りは
勿論、小柴さんはじめ 皆さんのご依頼と言う事で
女将は引き受けました。
祭会場で 昼200人 夜 200人 二日間、
まかないを自分のブースをやりながら 作りました。
大した料理は出来なかったけど 学生達が口々に
『美味しかった~』と言ってくれました。
いい加減な気持ちで作る事は金鍋として許せません
それをいつも口にしている私ですから 心を篭めて
作るということ・・・有言実行です。
家のスタッフも いい加減なことは絶対に嫌いです
バイト生にはそれを期待できません
でも 一部のバイト生は そのことを心に働いてくれます
今年も私もボランティア精神でボランティアで来てくださった
学生を迎えました、坂本君、ももちゃんはじめ、みんな本当に
せっせと働き、これもそれもきっと、田屋さん達の普段の
気持ちが通じているんですね
ももちゃん、あなたの笑顔はホッとします。
私もボランティアで受けるからには決して見返りなんか
求めていません。
やってあげたから!と言う事は大嫌いです。
金鍋を開店して以来 周りにそう言う業者がいっぱいいました
見せ付けにとても苦しい思いをしました。
やってやった!が 大嫌いです。
それがどうした!と 言いたいです
お互い様と言う気持ちを持つべきだと思います。
ですから家のスタッフもみんな親切に対応してくれます。
今は亡き父も 惜しまず人様のためになった人です
偉いなぁと思いました。
貧乏していますが心は豊かでないといけないと思います。
昨日のお別れ時に みんなが
『金鍋が大好きです、食事も美味しかったしみかさ旅館は
ホッとします 本当に有難う御座いました
また来年、帰ってきます』と・・・嬉しい言葉に女将も
泣きそうになりました
津祭も昔から とても変わりましたが
逆光ですみません
昔からの津の伝統、『シャゴ馬』
怖いですよね!このお面・・
私が小さいころは新町通りのどこからともなく聞こえる
シャンシャンシャンと言う鈴の音とともに出てきて
追っかけるんですよ!泣きながら逃げ回った思い出があります。
モンゴルの方もいましたよ
天鵬のことがあるものですからモンゴルの方に写真を
お願いしました
モンゴル祭もこの会場で 開催されるそうです。
どうしても 天鵬のことが頭を過ぎり(笑)思わず
写真を撮らせていただきました。
at 15:59|この記事のURL│Comments(6)
津祭も無事終了です。
津市の一大イベント、『津祭』
10月10日・11日 二日間 快晴に恵まれ 無事、
終了いたしました。
私達、金鍋は今年もよさこい実行委員会のブースで
出店いたしました。
ちゃんこ・若鶏の唐揚げ・焼きそば・焼き鳥 飲み物
など、今年のブースの場所は決して良い場所ではなく、
両隣の実行委員会のブースとボランティアの食事の
テントに囲まれ、目立たない場所で 期待できないと
感じました。
案の定、売れ行きは去年より 勢いが違いました。
かなり、ショックでしたが なんとか頑張って
売らないと!!みんなが一丸となって、お客様に
より美味しいものを召し上がっていただこうと
愛情たっぷり篭めて 調理に頑張りました。
お隣は『富士宮やきそば』B級グルメでおなじみ・・
そりゃ、その名前に皆さん、引き寄せられますよね!
長い長い行列・・・
金鍋は・・・行列がない
申し訳ないけど味に自信あり!
『元力士が作る本格ちゃんこ いかがですか?』
私も負けずに呼び込みしました(*^_^*)
そしたら 結構 行列が出来はじめました。
ありがたい、感謝
焼き鳥は ゆうやが頑張って焼きました。
男性客が『ここの焼き鳥はなんでこんなにうまいんや!』
そう言って何度も買いに来てくださいました。
この後にある金鍋の看板、あきちゃんが前夜の遅くまで
掛かって 仕上てくれました。
どこよりも 気持ちのこもった看板です。
飲み物も よく売れました。
ただし、ビールは一切 売ることが出来ません
キリンビールさんのブースがあるからです。
皆さん、『ビールは売ってないんか!』と言われて
そのたびに キリンさんのブースをご案内します。
暑いぐらいだったので 皆さん やはりビールを
求められますね
はい、この方が キリンの営業マン、宮崎君です。
この甘いルックス・・とても良い方ですよ。
今年はビールもよく売れたことでしょう
家は 毎年 出店とお店の営業(夜のみ)です。
仕込み等、料理長はじめ久居店のみんなが頑張って
してくれています。お陰です
そのためにお客様にご迷惑をお掛けすることも多々・・
申し訳なく思います。
10月、11月はイベント開催が多いため、お昼の営業を
お休みさせて頂くこともあります。
出来るだけ事前に このブログでお知らせさせて頂きます
昨日 12日は 勝手ながら夜の営業を閉めさせて頂きました
体に掛かる負担が 逆にご来店いただくお客様に対して
ご迷惑をお掛けするという判断です。
お許しくださいませ
私も 年を取るにつれて、疲れが溜まる一方でして
本当に勝手で我侭で申しわけ御座いませんm(__)m
隣のブースに行列が出来ても 家は家!
真心篭めて 美味しかったと仰って頂けることをモットーに
決して 手を抜くことなく、金鍋の味”をお一人でも多くの
お客様に感じて頂きたいと思います。
今年も金鍋のブースにお出で頂きました皆々様に
心より感謝申し上げます。
at 14:52|この記事のURL│Comments(2)