2011年03月
2011年03月10日
大相撲が観れないのは辛いです。
皆さん こんにちは~
金鍋 女将です(*^_^*)
今頃 浪花はお相撲さんが往来し、賑やかだったはず。
鬢付け油のいい香りが漂い、大阪は盛り上がったはず・・・・
それが今年はあのような不祥事で前代未聞の場所中止!
それはないわ!!と、思う大相撲ファンのためにも早く
問題解決に力を注いでほしいものですね
4月第一日曜日には大阪場所を終えたお相撲さんが
伊勢神宮奉納相撲で乗り込んで来るのも今年は中止。
前夜には金鍋に大島部屋のみんなが遊びに来てくれたのに
それもなし・・・なんとも寂しいですよね。゜゜(´□`。)°゜。
人間 楽しみもないと、やはり輝けないのですよね。
もうすぐ天鵬に会える!大島部屋のみんなに会える!と
思えば 仕事にも身が入る。
最近、お店から出る事も出来ないだけに来てもらえると言う
気持ちが私を奮いださせる。
そこで私はもうひとつの楽しみを見つけ出しました。
ここでもたまに出てくる 三重スリーアローズの応援です
先週は二日連荘で 安濃球場に出かけました。
オープン戦でした
それも去年までは選手誰一人すら知らなかったのです。
出店をさせて頂き、ただ焼き鳥を焼いて帰ってくるだけでした。
アローズファンの皆さん ボランティアの皆さん アローズの
たけださん かれんちゃん、そして社長様とはお話を
させて頂きましたが選手は・・・誰が誰だかわかりません。
ファンの皆様 ボランティアの皆様にはいつも焼き鳥をお買い求め
頂き、お話もさせて頂き、有難いことでした。
三重スリーアローズの応援団 有難いファンの皆様です。
今年は球団より、練習生の末永仁志をアルバイトに
使ってほしいという依頼を頂き、末は金鍋にバイトに来て
くれて末の働きを一目見ようとする選手の皆さんも食事に
来てくれたり、それで数名の選手の顔と名前がやっと分かり、
応援するも すごく力が入り、楽しめるようになりました。
末永仁志(まさし)です、いい顔してますよね(^^)v
もともと プロ野球は大好きで ナゴヤドームとかのチケットを
頂いては 観戦に行っていた女将ですがチケットをお送り頂いて
いた大島親方の親友、梅村さんが亡くなり・・行かせて頂いた
ことに本当に感謝の女将でした。
オープン戦では二日目 接戦で応援に力が入ったファンの皆様が
金鍋にて祝勝会を開いてくださいました、本当に有難いです。
一生懸命 応援され、アローズの皆さんも幸せだなぁと思います
今年はホーム戦が結構 多いので焼き鳥の出店も多くなり
有難いなぁと思いますデーゲームは女将は応援に回るかな(笑
たまたまアローズオープン戦のその日、女将ブログにてよく
お名前を出させて頂いています田屋さんも社員さんと
御来店くださり、末をご紹介させて頂きまして アローズの
応援をお願いいたしました。
来週の月曜はまた、午後1時から津球場にてオープン戦開催です
私達も頑張って応援に行こうと思っていますので 皆さんも是非!
応援の程 よろしくお願い申し上げます。
また、3月19日(土)センターパレスにて午後6時よりアローズ
激励会を開催されるそうです、金鍋のちゃんこも出させて頂きます
大人お一人様 3000円だとのことですので皆様もいかがですか?
この機会に是非、選手と触れ合ってみられてはいかがでしょう。
プロの厳しい世界で 一生懸命プレーをしているアローズの
みんなを観ていますと私も頑張らないとなぁと思う力を
与えていただいています。
読んでくださり有難う御座いましたm(__)m
金鍋 女将です(*^_^*)
今頃 浪花はお相撲さんが往来し、賑やかだったはず。
鬢付け油のいい香りが漂い、大阪は盛り上がったはず・・・・
それが今年はあのような不祥事で前代未聞の場所中止!
それはないわ!!と、思う大相撲ファンのためにも早く
問題解決に力を注いでほしいものですね
4月第一日曜日には大阪場所を終えたお相撲さんが
伊勢神宮奉納相撲で乗り込んで来るのも今年は中止。
前夜には金鍋に大島部屋のみんなが遊びに来てくれたのに
それもなし・・・なんとも寂しいですよね。゜゜(´□`。)°゜。
人間 楽しみもないと、やはり輝けないのですよね。
もうすぐ天鵬に会える!大島部屋のみんなに会える!と
思えば 仕事にも身が入る。
最近、お店から出る事も出来ないだけに来てもらえると言う
気持ちが私を奮いださせる。
そこで私はもうひとつの楽しみを見つけ出しました。
ここでもたまに出てくる 三重スリーアローズの応援です
先週は二日連荘で 安濃球場に出かけました。
オープン戦でした
それも去年までは選手誰一人すら知らなかったのです。
出店をさせて頂き、ただ焼き鳥を焼いて帰ってくるだけでした。
アローズファンの皆さん ボランティアの皆さん アローズの
たけださん かれんちゃん、そして社長様とはお話を
させて頂きましたが選手は・・・誰が誰だかわかりません。
ファンの皆様 ボランティアの皆様にはいつも焼き鳥をお買い求め
頂き、お話もさせて頂き、有難いことでした。
三重スリーアローズの応援団 有難いファンの皆様です。
今年は球団より、練習生の末永仁志をアルバイトに
使ってほしいという依頼を頂き、末は金鍋にバイトに来て
くれて末の働きを一目見ようとする選手の皆さんも食事に
来てくれたり、それで数名の選手の顔と名前がやっと分かり、
応援するも すごく力が入り、楽しめるようになりました。
末永仁志(まさし)です、いい顔してますよね(^^)v
もともと プロ野球は大好きで ナゴヤドームとかのチケットを
頂いては 観戦に行っていた女将ですがチケットをお送り頂いて
いた大島親方の親友、梅村さんが亡くなり・・行かせて頂いた
ことに本当に感謝の女将でした。
オープン戦では二日目 接戦で応援に力が入ったファンの皆様が
金鍋にて祝勝会を開いてくださいました、本当に有難いです。
一生懸命 応援され、アローズの皆さんも幸せだなぁと思います
今年はホーム戦が結構 多いので焼き鳥の出店も多くなり
有難いなぁと思いますデーゲームは女将は応援に回るかな(笑
たまたまアローズオープン戦のその日、女将ブログにてよく
お名前を出させて頂いています田屋さんも社員さんと
御来店くださり、末をご紹介させて頂きまして アローズの
応援をお願いいたしました。
来週の月曜はまた、午後1時から津球場にてオープン戦開催です
私達も頑張って応援に行こうと思っていますので 皆さんも是非!
応援の程 よろしくお願い申し上げます。
また、3月19日(土)センターパレスにて午後6時よりアローズ
激励会を開催されるそうです、金鍋のちゃんこも出させて頂きます
大人お一人様 3000円だとのことですので皆様もいかがですか?
この機会に是非、選手と触れ合ってみられてはいかがでしょう。
プロの厳しい世界で 一生懸命プレーをしているアローズの
みんなを観ていますと私も頑張らないとなぁと思う力を
与えていただいています。
読んでくださり有難う御座いましたm(__)m