2010年03月28日

みかさ旅館に合宿!


いつもご利用 頂きます大学の卓球部の皆様
そして 昨日は滋賀の中学校のバレー部の皆様には
心より御礼申し上げますm(__)m

大学の卓球部の皆様には三泊、毎年 ご利用頂き
女将の我侭で 朝食は お許し頂きましてすみません。
ランチと夕食は 頑張りました。
男子だけのご宿泊でしたがお食事は女子も今年から
食べにいらっしゃいました。

出来るだけ 手作りのお料理をと思いましてランチの
業務を終えてから 少し休憩し、夕食の準備に
取り掛かりました。毎日 何が出てくるのだろうと
楽しみにして頂いていたようで作る側も楽しかったです。

女将の得意な料理は コロッケ!
最終日にはコロッケをたくさん作りました。
勿論、二日目には 津ぎょうざも召し上がって頂きました。
美味しい 美味しいと言って頂けて こちらも遣り甲斐を
感じながら毎日、調理に励みました。

昨日の中学生の皆さんは まだまだ可愛くて(*^_^*)
体もまだ小さい子もいて、ちゃんこの量が多いので
残すかな?と思っていましたが ぺロッと召し上がって
いただけました。

今日も朝ご飯付きでしたので 早起き苦手な女将も
そんなことは言ってられない!って気合で起きまして
頑張って作りました


201003280659000

今日のメニューは しゃけの焼き魚
もやしの中華風あえもの
豆の煮物
出し巻き かまぼこ くぎ煮(今が旬です)
ハムのステーキ トマト マカロニサラダ
そして味付け海苔 納豆 味噌汁 漬物 ヤクルトでした

朝から散歩に出かけていらっしゃった学生さん、
かえってくるなり 『美味そう!』と言ってくださり
残さず 召し上がって頂きました。

6時頃から 作り始めました
新しいちゃんこ長のパフと 亜紀ちゃんが朝の早くから
手伝ってくれて お陰様で 無事にお見送りできました。

年とともに段々 手も遅くなってまいりまして、1時間
あれば 昨日 仕込みしてあるので大丈夫かと思ったら
予想以上に(まあ 1時間で出来ましたが)時間が掛かり、
二人の協力があってこそ、時間通りにお出しできました。

しかし、中学生ってまだまだ可愛いですね。

少人数のお客様には 無料でセルフの朝食で大変
ご迷惑をお掛けしております。

drecom_maruchi at 13:35│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索
月別アーカイブ